名古屋市名東区の、できる限り痛みのない治療を実践する歯医者です。患者さんに安心して治療を受けて頂けるよう、地域のかかりつけ歯科医をめざしています。
妊娠中だからといって歯科治療ができないわけではありません。
治療の時期は、安定期の4〜8か月の間が最適です。
当医院のレントゲンは従来のものよりかなり放射線量を抑えています。
マタニティの方でも可能です。
また、妊娠中は飲めるお薬が限られますのでご相談下さい。
妊産婦歯科検診は出産前と出産後の二回あります。
無料ですのでお気軽にご相談下さい。
(1)お子様のお口を守る
生まれたての赤ちゃんのお口の中には、虫歯の原因菌はいません。 虫歯はお母様や周囲の方の唾液などを介し、徐々に感染していくのです。ですからお子様と接触する前のこの時期に、お母様の口腔内状態が良好でいることが大切なのです。
(2)安全な出産へつながる
妊娠するとエストロゲン(女性ホルモン)の増加などにより、歯周病になりやすくなります。また、歯周病は陣痛を引き起こすプロスタグランジン生産を促進させるため、早産や低体重児出産の可能性を増加させます。歯周病にならない為のケアは安全な出産へもつながります。
(3)お母様のお口の健康増進
妊娠初期には、つわりや体調がすぐれない事が多くなり、うまく歯磨きができない場合があります。
また、妊娠中はむし歯や歯肉のはれ・出血などのトラブルが多いものです。
ご自身ではなかなかケアをしにくいお口の中を、この時期に健診し、治療しておくことは、出産後のお母様のお口の健康増進につながります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前 9:30~12:30
午後 14:30~19:30
日曜日・木曜日・祝日
※祝祭日がある週の木曜日は診療しております
お気軽にご連絡ください。
〒465-0064 愛知県名古屋市名東区大針2-4
市バス大針バス停 徒歩3分
おか歯科クリニックではジェネリック医薬品(後発医薬品)を採用しております。
おか歯科クリニックには、AED(自動体外式除細動器)を設置しております。
労災指定病院
難病指定病院